繰り返し、変化する

気功では、簡単な動きを繰り返し繰り返し、行っていきます。

身体を揺すったり、ゆらゆら揺らしたり、腕をゆっくり回したり、など。

ひとつひとつは単純な動きですが、この「繰り返す」というのが、大事なコツです。

 

たとえば身体の硬いところ、凝っているところ、長年の癖や歪み、動きの悪いところ、など。

そういったところも、強い力で一気に変化を起こそうとはしません。

微かな動き、柔らかな動きを繰り返しながら、心地よさを広げ、沁み渡らせていきます。

繰り返すごとに身体は緩んで、本来の柔らかさやしなやかさをだんだん取り戻していきます。

こうした練習を淡々と続ける中で、いつの間にか心も身体も自然と奥から変化していくのです。 

 

涓滴岩を穿つ、ということばがあります。

ぽつりぽつりと滴る水のしずくも、長い時間落ち続けていると岩に穴をあける。

 

気功を続けていると、ときどきこのことばを連想することがあります。

小さなこと、些細なことの繰り返しが、やがて大きな変化に繋がる。

これは気功の練習を通して、体得できたことのひとつです。

 

小さなこと、些細なことに宿る力を信じられるようになりました。